【デスティニーチャイルド|デスチャ】クランプス攻略とおすすめチャイルド一覧
(2コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
クランプスとは?
また、レベル帯によって闘い方が変わってきます。

▲クランプス降臨
偽りのクランプス(21~30Lv)の攻略のコツや行動パターン
攻略のコツ
- クランプスと同時にフェアリーとギフトパッケージの2体が同時に登場します。この2体は一定時間で復活するので、全体を攻撃できるドライブスキルで一気に削る事を優先すると、安定した立ち回りを行えます。
行動パターン
- 特に危険なポイントを太字にいたしました。
攻撃方法 | 効果・内容 |
---|---|
通常攻撃 | 敵1体に通常ダメージ |
スキル | 1体に小ダメージ |
スライドスキル | 1体に中ダメージ 確率で中毒付与 |
ドライブスキル | 3体に大ダメージ |
リーダーバフ | スキルチャージ速度増加 デバフ回避率+時間短縮 |
ギフテッドクランプス(31~39Lv)の攻略のコツや行動パターン
攻略のコツ
- スキルでの攻撃上昇や、激怒での単体大ダメージを使ってくるため、相手のバフ消しや耐久を行う事で、比較的安定した立ち回りを行えます。
行動パターン
- 特に危険なポイントを太字にいたしました。
攻撃方法 | 効果・内容 |
---|---|
通常攻撃 | 敵1体に中ダメージ |
スキル | 諸刃の剣(防御を捨て攻撃力上昇) |
スライドスキル | 自身に激怒(被ダメージを蓄積し大ダメージで返す) |
ドライブスキル | 3体に大ダメージ |
リーダーバフ | スキルチャージ速度増加 デバフ回避率+時間短縮 |
ナイトメアクランプス(40Lv)の攻略のコツや行動パターン
攻略のコツ
- ドライブスキルのダメージが非常に高く危険なため、ドライブゲージを減少させ封じる事が出来れば安定した立ち回りを行えます。
- ドライブスキル以外の攻撃は固定ダメージと通常攻撃のため、回復を行っていれば問題なく耐久出来ます。場合によってはバフ消しを行うのもおすすめです。
行動パターン
- 特に危険なポイントを太字にいたしました。
攻撃方法 | 効果・内容 |
---|---|
通常攻撃 | 敵1体に中ダメージ |
スキル | 諸刃の剣(防御を捨て攻撃力上昇) |
スライドスキル | 2体に時限式爆弾付与(20秒後に固定2,800ダメージ) |
ドライブスキル | 全体に特大ダメージ |
リーダーバフ | スキルチャージ速度増加 デバフ回避率+時間短縮 |
おすすめチャイルド
火属性で、追加ダメージや防御無視を中心に考え選出しております。
画像 | 名前 | レア度 属性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() | メブ | ★5 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・スキル、スライドスキルで追加ダメージがあり、安定した火力を出せます。 ・リーダーバフにより火属性の火力を上げる事が出来ます。 |
![]() | ユーナ | ★4 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・スキル、スライドスキルで追加ダメージがあり、安定した火力を出せます。 |
![]() | ネイト | ★4 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・出血や防御無視ダメージを与える事が出来ます。 |
画像 | 名前 | レア度 属性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() | ダナ | ★5 光属性 | 対象:ナイトメアとギフテッドでおすすめ ・スライドスキルで防御力の上昇とバリアを付与出来ます。 ・ドライブスキルで味方全体にドライブスキルダメージ低下を付与する事が出来ます。 |
画像 | 名前 | レア度 属性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() | シュリンクス | ★5 木属性 | 対象:ナイトメアとギフテッドでおすすめ ・忍耐付与により、敵の高火力攻撃を無効化する事が出来ます。 ・持続回復により安定した立ち回りを行えます。 |
![]() | アウロラ | ★5 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・スキルによる火属性の即時回復量アップとスライドスキルによる即時回復が強力です。 |
![]() | ダフネ | ★4 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・スライドスキルで持続回復とバリアを同時に行えるため、防御型の代わりとしても使う事が出来ます。 |
画像 | 名前 | レア度 属性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() | コウガ | ★5 水属性 | 対象:ナイトメアでおすすめ ・育成出来ている事が前提です ・スキルゲージチャージやドライブゲージチャージを行う事が出来るため、3度のドライブスキルからのフィーバー発動が早く、結果的に多くのダメージを与える事が出来ます。 |
![]() | アリア | ★5 光属性 | 対象:ナイトメアでおすすめ ・ドライブゲージアップが出来るため、フィーバータイム突入までのスピードを上げれます。 |
![]() | エルメス | ★5 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・味方の攻撃力やスキルダメージを上昇させる事が出来るため、ダメージ量を伸ばす事が出来ます。 ・ナイトメア戦ではフィーバーを用いた戦い方が一般的になるため、事前に攻撃力を上げる事で大ダメージを見込めます。 |
画像 | 名前 | レア度 属性 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
![]() | ランフェイ | ★5 闇属性 | 対象:ナイトメアでおすすめ ・スライドスキルにより、相手のドライブゲージを低下させる事が出来ます。このスキルを使い続ける事で、相手からの大ダメージを受けずに戦い抜く事が出来ます。 |
![]() | ニルティ | ★5 光属性 | 対象:ギフテッドでおすすめ ・攻撃アップや激怒が入ったタイミングでスキルのバフ消しを行う事で安定した立ち回りを行えます。 |
![]() | ジュピター | ★5 火属性 | 対象:全てでおすすめ ・防御ダウンや出血、ドライブスキルではありますがバフ解除を持っているため、いろんな役を一人で行う事が出来ます。 |
※情報提供やキャラ評価募集中です
キャラ検索 初期レア別 | ||||
---|---|---|---|---|
★5 | ★4 | ★3 | ||
属性別 | ||||
火 | 水 | 木 | 光 | 闇 |
タイプ別 | ||||
攻撃 | 妨害 | 防御 | 回復 | 補助 |
コメント(2)