裏技・小ネタ

(4コメント)  
最終更新日時:
発見した裏技・小ネタ・テクニックなどの投稿お待ちしております。


敵のドロップ情報

ストーリーのマップ画面でCHILD+というアイコンが出ているとそのキャラが確率でドロップします。
▼下のマップだと1-4ではデメテルはドロップしませんが、1-2でドロップ可能になります。
マップ

フィーバー中のスキル

  • ななしの魔王候補生 No.101415492 2017/10/27 (金) 14:58
    フィーバータイムはボタンを連打しなくてもおしっぱでいいそうです

運営からのアドバイスまとめ

ホーム画面のMENUからモーションの強度を調整できます。 動きが激しくて酔う方は低めに、もっと色々と動いて欲しい人は高めに設定してください。

チケット関係はメニューのアイテムの右から2番目のタブから使えます。

リザの宿題は完了してますか? 毎朝4時にリセットされるので、その前に報酬を受け取っておく必要がありますのでご注意ください。

デビルフェスタのミッションのカウントは累積しているので、1日目にプレイした結果、2日目には何もしなくても達成してることがあります。 なので気兼ねなくプレイしてください。変な話、遊び込んだら7日目まで完了してるなんてこともありえます。

デビルフェスタのミッションは、日付がロックされていてもしっかりカウントしてるので、このように前日までのプレイの仕方によってはログインした時点で一気に受け取れることもあります。ガンガン遊んでも安心!一括受け取りで気持ちよく受け取りください

個人的オススメ ダビのスライドスキル「ハードアップ」は全体攻撃で安定したダメージを与えられます。キズナ&進化&限界突破するとダメージはあがっていきます。

フレンドを増やしたい! そんな方は、フレンド→フレンド申請→おすすめのフレンドから申請できます。おおよそですが、候補生レベル=フレンド上限数にしてますのでレベルをあげるとたくさん登録できます。

補助型は地味に効きます 個人的オススメのキリヌスはリーダーバフとスライドスキルでスキルゲージが速く溜まるので、ドライブスキルも早めに使えるようになります。

探検では、装備やオニキスの他にスタミナが手に入ります。例えば、12時間で12スタミナが必ずでます。エリアは候補生レベルで開放されるので、休憩から魔王争奪戦に戻ってきた時、プレイの足しにしてください。

ダメージはやっぱり攻撃型がオススメです。「シャマシュ」はノーマルスキルを強化するとスライドスキルにも恩恵があります。二連打に加え出血があるので倒し損ねてもジワジワとダメージ与える、しっかりもの?な彼女の性格を表してるような。

デビルランブルのランブルショップはランダムにアイテムが並びます。 たまーに、★3チャイルドや進化チャイルドがいるときも!? ※クリスタル使ってリスト更新しても出現確率は変わりません。

進化素材は上位に変換できます。ちょっと足りないときは変換がオススメです。下位に変換はできませんのでご注意ください。

Tアイコン→チームに編成されている ♦︎アイコン→探検に加わっている チーム画面ではアイコンで利用場所を判別できます。あれ、素材にしようとしたけどいないな、なんてときはどこかで使っている可能性があります。

防御型は、最初は意味がわからないけども、いずれチームに1人だけはいて欲しくて頼りたくなってしまう役割です。クーシーは挑発しておいて攻撃をひきよせ激怒という自己中なスキル、キュベレーは闇属性に反射とバリアをつけてくれる使いやすさが特徴的

攻撃型といっても実は属性によって少し特徴が異なります。 例えば木属性の場合、HPを回復する吸血効果がついてることがあります。ダメージを与え、さらにHPを回復する1人二役な頼もしい存在です。

人外な彼らにもキズナストーリーはあります。クラスSにすると意外な姿になるモンスターもいるかも…?
強化合成の時、強化チャイルド探すときは、左にある小さなボタンを使ってみてください。フィルタが適用されて強化チャイルドだけ表示されます。

水属性攻撃型は、デバフ(相手にイヤ~な効果)付きのスキルが特徴。ジャンヌはノーマルスキルで、ソネットはスライドスキルに中毒があり、相手が行動する度にダメージを与えます。

コメント(4)

コメント

  • ななしの魔王候補生 No.104255413 2019/10/08 (火) 21:27 通報
    ロード時にカットインされるキャラはリザ、モナ、主人公と「未実装」のセメレー
    0
  • ななしの魔王候補生 No.101983812 2018/01/28 (日) 02:18 通報
    体力が僅かに足りない時などは、フレンドページ→フレンド一覧右側→親善試合で勝つと3ポイント、負けても1ポイントの体力がもらえる。
    ☆1のチャイルドでワザと負ける方が時間効率はいい。
    1
  • ななしの魔王候補生 No.101983802 2018/01/28 (日) 02:15 通報
    チャイルドのページで、並んでるチャイルドを横にピンチイン・アウトすることで間隔を狭めたり広げたり出来る。
    1
  • ななしの魔王候補生 No.101415492 2017/10/27 (金) 14:58 通報
    フィーバータイムはボタンを連打しなくてもおしっぱでいいそうです
    3

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  
NEWS:デスチャ300万ダウンロード突破!
デスチャ攻略Wiki編集メンバー募集中※当サイトはファンサイトです。どなたでも更新ができます。

最新イベント情報

過去のイベント情報

初心者攻略・リセマラ

掲示板

キャラクター図鑑

初期レア別
★5 (3コメ)★4★3
属性別
タイプ別
攻撃妨害防御回復補助
タイプ別投票型ランキング

装備図鑑

ストーリー攻略

夜の世界

その他データベース

Wikiメンバー

※このwikiは誰でも更新することができます!ぜひ編集メンバーになって情報交換しましょう!
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
攻撃型ランキング
防御型ランキング
補助型ランキング
4 妨害型ランキング
5 雑談 掲示板
6 回復型ランキング
7 リセマラランキング
8 フレンド募集掲示板
9 裏技・小ネタ
10 おすすめ★4キャラ
最近の更新

2021/01/29 (金) 06:17

2020/11/26 (木) 15:28

2019/10/08 (火) 21:27

2019/03/10 (日) 00:01

2019/03/10 (日) 00:00

2019/01/04 (金) 12:16

2018/08/26 (日) 20:27

2018/06/07 (木) 15:31

2018/06/03 (日) 20:50

2018/05/25 (金) 19:59

2018/05/20 (日) 07:00

2018/05/15 (火) 11:20

2018/05/15 (火) 06:21

2018/05/15 (火) 06:18

2018/05/08 (火) 08:12

2018/05/05 (土) 03:05

新規作成

2017/12/28 (木) 12:09

2017/12/28 (木) 12:02

2017/12/21 (木) 16:39

2017/12/21 (木) 14:34

2017/12/19 (火) 16:32

2017/12/16 (土) 22:42

2017/12/14 (木) 19:30

2017/12/14 (木) 17:04

2017/12/14 (木) 12:15

2017/12/13 (水) 16:19

注目記事
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ポケポケ】最強デッキランキングとレシピ|最新環境Tier表 ポケポケ攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 4