裏技・小ネタ
(4コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
敵のドロップ情報
▼下のマップだと1-4ではデメテルはドロップしませんが、1-2でドロップ可能になります。

フィーバー中のスキル
-
ななしの魔王候補生 No.101415492 2017/10/27 (金) 14:58フィーバータイムはボタンを連打しなくてもおしっぱでいいそうです
運営からのアドバイスまとめ
デビルフェスタのミッションのカウントは累積しているので、1日目にプレイした結果、2日目には何もしなくても達成してることがあります。 なので気兼ねなくプレイしてください。変な話、遊び込んだら7日目まで完了してるなんてこともありえます。

デビルフェスタのミッションは、日付がロックされていてもしっかりカウントしてるので、このように前日までのプレイの仕方によってはログインした時点で一気に受け取れることもあります。ガンガン遊んでも安心!一括受け取りで気持ちよく受け取りください


デビルフェスタのミッションは、日付がロックされていてもしっかりカウントしてるので、このように前日までのプレイの仕方によってはログインした時点で一気に受け取れることもあります。ガンガン遊んでも安心!一括受け取りで気持ちよく受け取りください

ダメージはやっぱり攻撃型がオススメです。「シャマシュ」はノーマルスキルを強化するとスライドスキルにも恩恵があります。二連打に加え出血があるので倒し損ねてもジワジワとダメージ与える、しっかりもの?な彼女の性格を表してるような。




Tアイコン→チームに編成されている ♦︎アイコン→探検に加わっている チーム画面ではアイコンで利用場所を判別できます。あれ、素材にしようとしたけどいないな、なんてときはどこかで使っている可能性があります。


防御型は、最初は意味がわからないけども、いずれチームに1人だけはいて欲しくて頼りたくなってしまう役割です。クーシーは挑発しておいて攻撃をひきよせ激怒という自己中なスキル、キュベレーは闇属性に反射とバリアをつけてくれる使いやすさが特徴的








攻撃型といっても実は属性によって少し特徴が異なります。 例えば木属性の場合、HPを回復する吸血効果がついてることがあります。ダメージを与え、さらにHPを回復する1人二役な頼もしい存在です。




人外な彼らにもキズナストーリーはあります。クラスSにすると意外な姿になるモンスターもいるかも…?




人外な彼らにもキズナストーリーはあります。クラスSにすると意外な姿になるモンスターもいるかも…?
コメント(4)
コメント
-
ロード時にカットインされるキャラはリザ、モナ、主人公と「未実装」のセメレー0
-
体力が僅かに足りない時などは、フレンドページ→フレンド一覧右側→親善試合で勝つと3ポイント、負けても1ポイントの体力がもらえる。
☆1のチャイルドでワザと負ける方が時間効率はいい。1 -
チャイルドのページで、並んでるチャイルドを横にピンチイン・アウトすることで間隔を狭めたり広げたり出来る。1
-
フィーバータイムはボタンを連打しなくてもおしっぱでいいそうです3
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない